あぐらで座るのがツライ 股関節周辺が痛くてあぐらで座れない こんなケース、実はけっこうあります。 原因は様々。 関節や筋肉に炎症が原因だったり、体の歪みが原因だったり。 炎症がある場合は治療というこちになりますが、「炎症 …
【動画】あぐらを楽に組めるようになる体操。股関節痛対策

福岡高宮 アロマ資格取得と手作りコスメ教室 メディカルアロマMBCスクール
敏感肌・アトピー肌さんでも安心なスキンケア、手作りコスメ、健康管理術を知って、お薬や病院通いが減る健康ライフを送りませんか?
あぐらで座るのがツライ 股関節周辺が痛くてあぐらで座れない こんなケース、実はけっこうあります。 原因は様々。 関節や筋肉に炎症が原因だったり、体の歪みが原因だったり。 炎症がある場合は治療というこちになりますが、「炎症 …
毎月1回、ボディワーク系の指導士スキルアップ講座「身体改善塾」をしています。 運動系のボディポテンシャルメソッドを習得した公認指導士の先生向けの勉強会。 6月は「肩トラブルを見つける腕の使い方チェック方法」がテーマ。 見 …
リンパストレッチクラスには親子でご参加くださる方も。 先日、80代のお母さまと一緒にお越し下さったお客様。 ご本人もお母さまも慢性的な肩こりをお持ちです。 レッスン前にお話を伺い、姿勢や動きを拝見。 ご様子見てると、わり …
今回はエクササイズの内容で。 ボディワーク(ボディポテンシャルトレーニング)レッスンで、呼吸のエクササイズもしています。 動くタイプのストレッチをしますが、動きと呼吸がフィットしていると、より運動効果が上がるからなんです …
暑い時よりも断然歩きやすい冬(福岡市限定かもしれませんが)。 熱中症の心配もないし、汗もだらだら流れにくいし。 そして冬はどうしても体脂肪が居座りやすいので 意識的に運動量をキープするのが、冬太りを防ぐポイントです。 & …
ほぼ2年ぶりにボディワーク個人セッションのレッスンに来てくださったお客様(82歳)。 2019年、11月に肺炎で入院後、コロナ禍でお休みされてました。 「ぼちぼち復帰したい」と今月始めにお電話をいただきました。 そして先 …
新型コロナワクチン1回目、接種してきました。 肩の三角筋に打つので腕を横にあげる動作がすごくやりにくい! そんな時は、胸を張って三角筋に負担をかけないこと。 猫背はマズいです。 また… 肩甲骨 …
自宅のリビングでできる楽々エクササイズ。 辛くないので「続く」エクササイズ。 やさしく体ほぐししてくださいね。 病院やお薬に頼りすぎないライフスタイルに MBCスクール 主宰:武内美紀 お問合せフォーム
ボディワークのレッスンで。 猫背。膝痛。腰痛。。。 いろいろなトラブルを抱えた方がレッスン受講にいらっしゃいますが… トラブルの原因の一つに 「動きすぎ」 「使い方の間違い」という 「癖」があります。 その「癖」を変える …
「ヒールの靴が履けました~~~」 お客様からの喜びの声です。 50代のAさんは、9年前、交通事故で左足甲を車にひかれて怪我(命に別条はなし)。 (骨はダメージしっかり) それ以来、日常生活には …