この講座は「メディカルアロマは全く初めて」という方のための体験講座。
NPO日本メディカルアロマテラピー協会のオフィシャルテキストを使って
メディカルアロマを楽しんでいただけます。
内容
- メディカルアロマと普通のアロマとの違い
- 日常でのメディカルアロマの使い方
- とても使いやすい、役立つラベンダークリーム作り実習
etc
を実施。
「治療の概念」のメディカルアロマだからこそ、家庭でできるセルフケアの可能性。
きっとびっくりされますよ。
こんな方にお勧め
- メディカルアロマに興味のある方
- 企業さん、行政等で出前講座等を企画されている方
ご感想
- イギリス式アロマとの違いがよく分かりました。家庭で家族の健康管理に使いやすそうです。
- 香りじゃないアロマってどんなのだろうと、受講前はワクワク。アロマで化粧品やお薬代わりのモノで自作できるなんて驚きでした。肌が弱いので、アロマで自作したら市販品で困ることもなくなりそうですね。希望が持てました。
- ペットに使えるなんて思いもよりませんでした。ペットには市販薬ってないから、アロマで市販薬代わりのアイテムを作れたら、家でできるペットのケアももっと丁寧にできそうです。
- 心のケアにアロマを使えたら、と探していました。香りのアロマだと、「ニオイが嫌」と言われてしまって。メディカルアロマなら香りとしては使わないので、良さそうですね。
- 自宅介護しています。夜眠れない高齢の親。睡眠導入剤を使ってますが、子どもとしてはなるべくお薬は使いたくない。友人から教えてもらって、メディカルアロマに興味を持ちました。アロマでお薬を減らした例、やめた例を伺い、ぜひ、使ってみたいと思いました。
各日お申込ページ
参加費1500円(税込、材料費込)
メディカルアロマMBCスクール
武内美紀
お問合せフォーム