家族の絆も強まった。セルフリンパケアをやめられない

Contents 介護支援でセルフリンパケア最初は不安、でも始めたら風邪を引かなくなった孫が祖父をいたわる家族ができるケアを学べて良かったセルフリンパケア講座は随時開催中介護支援でセルフリンパケア うちのスクールでは「セ …

目の疲れを取る方法。タッチマッサージ。

オンライン業務が増えて目を酷使、気になりますね。 「視力が落ちた」なんてお話を耳にします。 「目に使えるアロマは、ありますか?」 そんなお問合せをいただきます。 残念ですが、目に使えるアロマってないんですよね(>& …

的確なアロマカウンセリングができるメディカルアロマ、認定アドバイザー講座(初級講座)

■カウンセリングで一番必要なことは? 健康管理、アドバイスをしていくには精油の知識だけでは足りません。 アドバイスには、クライアントさんのお話を十分聞くことが大事です。 ただ、お話を聞くと言っても、聞けばよいわけではあり …

精油の知識だけじゃない。病気の知識はできるビジネスウーマンの糧にも

メディカルアロマ初級応用講座1がスタートしました。 1回目のレッスン1は 痛みケア アレルギーケア 虫下しの精油etc 心の病気などの基礎知識 がっつり学んでいただきました。   精油の知識 心や体の病気の知識 …

ようやく納得できるメディカルアロマに出合えた

メディカルアロマ初級基礎講座をコンプリートされた受講者さん。 来月から「応用講座」に進まれます。 いろいろなアロマ、メディカルアロマを学んでこられた方。 うちの協会JMAAのメディカルアロマに触れて 「ようやく納得できる …

簡単で普段も使いやすそう!メディカルアロマ「ママ&チャイルド」講師講座を受講して

メディカルアロマを勉強したい! という女性の方、増えてきましたね。 コロナ禍で病院に行くのもいろいろ考えさせられる昨今。 自分で、家庭でできることは「やれるようになりたい」…そう考える人が増えるのもうなづけます。 今回、 …