家庭でもできるケア メディカルアロマを勉強したい! という女性の方、増えてきましたね。 コロナ禍で行動制限がかかり、病院にも気軽に行けないという状況になった時。 自分で、家庭でできることは「やれるようになりたい」…そう考 …
簡単で普段も使いやすそう!メディカルアロマ「ママ&チャイルド」講師講座を受講して

福岡高宮 アロマ資格取得と手作りコスメ教室 メディカルアロマMBCスクール
敏感肌・アトピー肌さんでも安心なスキンケア、手作りコスメ、健康管理術を知って、お薬や病院通いが減る健康ライフを送りませんか?
家庭でもできるケア メディカルアロマを勉強したい! という女性の方、増えてきましたね。 コロナ禍で行動制限がかかり、病院にも気軽に行けないという状況になった時。 自分で、家庭でできることは「やれるようになりたい」…そう考 …
NPO日本メディカルアロマテラピー協会の吉田晶一会長と オンラインで対談させていただきました。 運動指導から始まった当スクールが、メディカルアロマを取り入れて良かったこと 家族のひどい肌荒れの救世主に 乾燥からの体の静電 …
メディカルアロマテラピーではほとんどの精油を基材(クリーム、ジェル、水等)と混ぜて使います。 体に使うものなので、精油の品質も大事なのですが、同じくらい、基材の質もとても大事。 認定講座では精油の知識だけでなく クリーム …
夏なのにリップの荒れに悩んでいる方多いですね。 そんな方は、手作りのアロマリップを試してみませんか? このクリームのおかげで、リップはいつも潤いつやつやをキープ出来てご機嫌な毎日になりました。 【手作りと市販のリップとの …
梅雨、夏。 じめじめ湿気があって汗も流れる季節。 汗かぶれになってませんか? 先日も出先で肘の内側にこのかゆかゆが出現! 無意識にかいちゃうんですよね…。 たちまち赤くなり、かゆみも増していく。 メディカルアロマの「ラベ …
歯の定期健診が話題に上がってきてますね。 歯。 私もそんなに丁寧にケアしてきた…とは言えない自信(苦笑)があります。 歯科医院での定期健診も、つい、時間に追われて後回しになったり。 ※会社員時代は会社の上のフロアに歯科医 …
心の疲れと体の疲れ 疲れ、とひと口に言っても心が疲れているときと、体が疲れているときとパターンがありますね。 特に今は、感染症、ウクライナ侵攻etcと心が疲れることもいっぱい。 疲労回復には「睡眠」が一番なのですが、もっ …
忙しいといつも時間を気にしたりして、ホッとする時間が減っていきます。 心の余裕がなくなったり 注意力が散漫になったり ちょっとしたことで怪我したり そんな経験ありませんか? 【食欲暴走の原因】 そして、心癒 …
春先。 年度替わり。 テレワーク、リモートワークが日常化しましたね。 コロナ前と比べて、ゴロっと働き方、暮らし方が変わりました。 今までの疲労と質がちょっと変わってきてることに、お気づきですか? 今までと桁違いに 「自己 …
コロナ禍にウクライナ侵攻。 心の疲れ、すごく感じる方が多いようです。 言葉にはされないのですが、肩こりや腰痛などの訴えを伺っていると、痛みの後ろに「分からない」から起きる 不安 ストレス が見え隠れします。 自分の努力で …