頑張らずに運動不足解消
メディカルアロマのパワーをもっと引き出すには?
健康作りの3つの要因「運動」「栄養」「休養」のバランスが大事。
当スクールでは、「頑張らない体操=ボディポテンシャルトレーニング」をベースにしたボディワークメニューもご用意。
- ゆっくりした頑張らない動作
- 正しい体の使い方のレクチャー
これらを無理せず行ないながら
運動不足を解消し、病気怪我の予防改善軽減をしていきます。
ボディポテンシャルとは?
実際には、骨格を意識しながら体をゆっくり動かして行きますが、動きの改善が痛みの解消・緩和・予防に繋がります。
自然治癒力を高め、機能改善を図っていくのがボディポテンシャルメソッドの特徴です。日本ボディポテンシャル協会HPから
ゆっくり、そ~っと動くので、激しいトレーニングに慣れた方に物足りないかもしれません。
ハードトレーニングで筋肉もりもりの方には、かえって動きにくいかもしれません。
疲れがたまっている方は、関節や筋肉の「動きの感覚」を感じのがよく分からないかもしれません。
それでも、このトレーニング方法が様々な年齢層に愛好者がいるのは、ゆっくり小さな動きが、自分も知らない「自分の体の潜在能力」を引き出して、気づかないうちに動ける体になります。
ご感想
・病院通いやお薬を使う量が減った
・肩こり、腰痛が軽減、解消
・疲れにくくなった
・持久力がついた
・記録が伸びた
・怪我しなくなった
・病気になりにくくなった
・リハビリが以前よりも早く出来た
・スポーツ競技力が上がった
・体の柔らかさが増した
etc
などの結果が出ていることが大きいでしょう。
本気で体を変えたい
そう思っている方に、無理なく続けられるメニューをご用意。
またラバーバンドを取り入れ、より安全に効果的なメニューにしています。
ゆっくりそっと動いて、体ポカポカ、しなやかな筋肉にしていきましょう。
こんな方にお勧め
- 慢性的な腰痛や肩こりなどのお困りの方
- 体が固い方、体を柔らかくしたい方
- 疲れやすい方
- 体力に自信がない方
- 努力が報われない方
- スポーツ、ダンスなどのパフォーマンス向上をしたい方
- リハビリ
- 奥の深い、ツボにはまる運動指導方法を探している方
- 今の指導方法に疑問をお持ちの方(エアロビクス、ヨガ、ピラティス、スポーツ全般、ダンス系)
【一般向け】
カレンダーの該当曜日をご覧ください
クラス名:リンパストレッチ90分
・水曜日コース 第2・4水曜日 13時~14時30分
・金曜日コース 13時~14時30分
・土曜日コース 第1・3土曜日 13時~14時30分
※毎週水曜日骨盤リンパ体操60は、2021/9/30で終了しました。
レッスンで使用するラバーバンドは、ご用意しています。
購入を検討されている方のご相談にものります。
【資格取得講座】
【フォロー講座】
日程・内容確認はこちらのページの毎月第3木曜日をクリック
日本ボディポテンシャル協会資格取得研修会卒業生向けの講座
毎月第3木曜日開催中
【外部出張レッスンも実施中】
- JEUGIAカルチャーセンター木の葉モール橋本店
「メディカルアロマボディメンテナンス」アロマでボディを整え、ストレッチと音楽に合わせて楽しくチェアダンスエクササイズ。第1・3金曜日10:30~11:30 - サークル「青竹骨盤体操」東若久公民館自主サークル
アロマでボディを整え、ストレッチ、軽い筋トレ。ダンス系はありませんので、ダンス苦手な方にもおすすめ。金曜日19時30分~21時 - サークル「骨盤リズム体操」西戸崎公民館自主サークル
アロマでボディを整え、ストレッチ、軽い筋トレ、音楽に合わせてゆるいエアロビクスリズムダンス。月曜日13時~15時
【講演・講座・レッスン、ご依頼受付中】
従業員さん、お客様などへの研修・レッスン、自主サークル等の出張もお受けしています。
お気軽にお問合せください。お問合せメールフォーム
【より体をほぐすメニュー】