この夏は、メディカルアロマのスキンケアの底力に圧倒されています。 こんなに基礎化粧品に満足したことはなかった…。 季節によって乾燥度合いは変わるので、今までクリームや乳液、ローションで対応してました。 メディカルアロマの …
季節ごとの肌質に合ったスキンケアが作る美肌。美肌作りはコロナ禍の心の潤いにも。

この夏は、メディカルアロマのスキンケアの底力に圧倒されています。 こんなに基礎化粧品に満足したことはなかった…。 季節によって乾燥度合いは変わるので、今までクリームや乳液、ローションで対応してました。 メディカルアロマの …
よく眠れていますか? 睡眠不足になると 肌が荒れやすい 太りやすい 怪我や病気になりやすい、治りにくい 集中力が落ちる 頭痛が起きやすい イライラする だるい めまい いいことないですね…(><)。 いろいろ …
ウーォキングする方は増えましたね。 コロナ禍による自粛生活がきっかけとは言え、「歩く」ことが「習慣化」していることは、運動指導もする側として、ちょっと嬉しいです。 さて。 その歩き方。 やはりただ歩けばいい、わけでなく、 …
想像もしなかったような バイオレンスな出来事が起きた時。 報道、ネットニュース、SNSを目に、耳にするだけで 自分ではどうしようもない不安に陥ることがあります。 なんとも言えない心の疲れ、ゆらぎ。 テレビも、パソコン・ス …
慢性的な肩こり、首こり予防解消、軽減 腕が上がりにくい 腰痛の予防軽減 猫背改善 冷えむくみ予防 背中の張り軽減解消 ストレス解消、メンタルケア ボディワークで、こんな感じでお困りの方にしていただいてる体操です。 コツは …
コロナ禍、ウクライナ情勢… 心と体の不調を感じる方が多いようです。 健康管理のファーストステップは、「早めに気づくこと」。 一見簡単ですが、意外と「難しい」と仰る方も多いのも事実。 お話を伺っていると 責任感が強い 真面 …
心の疲れと体の疲れ 疲れ、とひと口に言っても心が疲れているときと、体が疲れているときとパターンがありますね。 特に今は、感染症、ウクライナ侵攻etcと心が疲れることもいっぱい。 疲労回復には「睡眠」が一番なのですが、もっ …
忙しいといつも時間を気にしたりして、ホッとする時間が減っていきます。 心の余裕がなくなったり 注意力が散漫になったり ちょっとしたことで怪我したり そんな経験ありませんか? 【食欲暴走の原因】 そして、心癒 …
春先。 年度替わり。 テレワーク、リモートワークが日常化しましたね。 コロナ前と比べて、ゴロっと働き方、暮らし方が変わりました。 今までの疲労と質がちょっと変わってきてることに、お気づきですか? 今までと桁違いに 「自己 …
忙しい時。 胃が痛くなることってありますよね? 食べ物のせいでないことも実はあります。 いわゆるストレス。 先日、ボディワーク個人セッションでのクライアント様も、まさしくこの状態でした。 同僚さんの病気療養による人手不足 …