女性に多い「尿もれ」の悩み
40代からの女性のお悩みに出始めるが「尿もれ」。
ケースによってはもっと若い方の中でもひそかに悩んでいることも。
また、産後のママさんにも「尿もれ」を経験される方は、少なくはありませんね。
(実は、私も産後1か月、尿もれ経験あり! もうびっくりしました)
お薬を使っての治療がありますが、ほかに、自分でできる方法ってないのでしょうか?
メディカルアロマでは?
直接、メディカルアロマでできることって…ないんですよね。
ただ、尿もれからの心の不安を一時的に癒すことはできるかも。
ちなみに心の不安には「心の安定」というジェルレシピがあります。

材料費目安 :1900円(2023年2月現在)、常温保存
使い方:気になる時に、手首に小豆1粒大塗布
使用精油:ゼラニウムエジプト、バジル、マジョラム、ラベンダーアングスティフォリア、クラリセージ、パルマローザ
自作するには:メディカルアロマ手作り会で
尿もれのセルフケアは軽体操がおすすめ
尿もれの主な原因は「骨盤底筋群」の筋力低下。
こんな場所、どうやって鍛えたら? って思ってしまいますよね?
実は、とても簡単な方法があります。
それが下の動画。
ヒップリフトでメジャーなエクササイズ。
ひと工夫すると、とてもエクササイズ効果が出ます。
特にこの点は大事。
余分な力を抜いて行なうこと。
余分な力を抜くと、表面の筋肉(表層筋)が緩みます。
この状態でエクササイズすると、しっかり体の奥の、骨に近い筋肉(深層筋)が動きます。
この深層筋をしっかり使うことがポイント。
なので、頑張らずにゆっくり行なってくださいね。
嬉しいご感想もいただいています
- 不安だった旅行も、尿もれの心配せずに行けるのが嬉しい
以前は「もれたらどうしよう…」と大好きな旅行に行くのが怖くなってました。このエクササイズを教えてもらってからは、トイレもきちんと我慢できるようになりました。
1分程度を、朝晩、やってます。
最初は、「こんな優しい体操で効くのかな? もっと激しくやらないと効かないのでは?」と思ってました。
激しい体操は過去、全く続かなかったので、とりあえず、やってみてました。
そしたら、効果が出てて。
旅行に安心して行けるようになって、本当に嬉しいです。
(60代、女性) - 産後も「戻り」も早かった
二人目の出産後、くしゃみしても尿もれが起きるようになって、びっくりしました!
一人目の時も、若干、ありましたけれど、それよりもすごくて。
母に相談したら、エクササイズを教えてくれました。
(母が習っている体操教室で教えてもらったそう(当スクールです))忙しくでも1分あれば良いので、いいですね。
エクササイズのおかげか、二人目の時は、体の「戻り」も早かった気がします。
(30代、女性)
簡単ですので、毎日の習慣にもぴったり。
ぜひ、続けてみてくださいね。
メディカルアロマMBCスクール
武内美紀
メディカルアロマテラピー
ボディワーク(ボディポテンシャルトレーニング)
セルフリンパケア
お問合せメールフォーム