お家時間を使って 良いものを 安く作れる時代に
化粧品の本当のお値段をご存じですか?
化粧品の原価は10~15%くらいと言われてますが…。
「お家時間」が増えて、いろいろなものをハンドメイド(=手作り)する方が増えました。
化粧品だって知識と材料があれば、自分用に作ることができます。
あこがれの高級化粧品。
自分で作れるとしたら?
こんな嬉しいことはありませんよね?
自分で作るとあの高級化粧品も、良いものも、安く作れるようになります。
NPO日本メディカルアロマテラピー協会(JMAA)では、良質なコスメを手作りできる新基材を開発。
自分用のスキンケアアイテムとコスメを自作できるようになりました。
新シリーズのコンセプトの「Chemical progress」(Cp)は「化学的進歩」という意味。
~Chemical progressとは テキストから抜粋~
JMAAのオリジナル基材は有機化学・無機化学等、全ての化学から基材を開発し安全に作られます。
今後JMAA基材のブランド名はCpに。今後もこのような概念で基材の開発を進めていきます。
基材のパウダーはすべて特殊コーティング。
肌の上でファンデが溶けず、薄付きでピタッと密着。
敏感肌、アトピーの方にも。皮脂と汗に強く、メイク持ちが良い。
伸びが良いので肌への「摩擦」も低く、低刺激性。石けんのアルカリでしっかり分解されるので、オフ後も「メイク残り」が無し。万が一口に入っても体に吸収されず、トイレで排出。
(赤ちゃん、小さいお子さん、ペットがいらっしゃるおうちの方には、とても嬉しい案件)
排水された先では、自然に分解。
日本よりも厳しい海外の規制もクリア。
【使った感想】
【ファンデーション、コンシーラー、ハイライト】
●塗ってみて気持ちいいです!
●付けたままうっかり寝てしまいましたが、肌荒れしませんでした!
●伸びがいいし、何よりも軽い。
●市販のファンデは「肌にしっかりへばりついてる」感がありますが、これは本当にナチュラルです。
●石鹸で落とせるので楽
●マスクに付かないのがいい
●目のクマ隠しできました
●ファンデはトーンを変えて2種類作りました。小顔効果もできそう。
●ボディ用にも使える
●青い髭剃り跡隠しにも使えた
【UVスプレー】
●適度にしっとりして気持ちいい
【スキンケア】
●下地用のジェルクリームは、肌の張りが出ていい
●肌の乾燥状態に合わせて保湿コントロールできたのが良かった
【良質な材料で究極のコスメを作るCpスキンケア&コスメ講座(スタート講座)】
【内容】
・化粧品原料の基礎知識
・効果的なスキンケアの方法、UVカット、肌の仕組み
・レシピ
【実習で作るもの】 計9個
~スキンケアアイテム 5個~
・化粧水(100ml)
・スキンケアパック用ローション(100ml)
・乳液(100ml)
・下地用ジェルクリーム(10g)
・フェイス&ボディークリーム(10g)
~メイクアイテム 4個~
・ファンデーション(20ml)
・ハイライト(20ml)
・コンシーラー(10ml)
ハイライト、コンシーラー不要の方はファンデに変えてもOK
・UVスプレー(20ml)
※SPF50、PA++++(コンシーラーは除く)
【こんな方におすすめ】
- 家庭でできる健康管理、上質なスキンケアを知りたい方
- スキンケア、コスメジプシーの方
- 年齢を重ねても美しくありたい方
- 季節毎に肌のことで悩んでいる方
- 子どもさんにも使えるUVカットアイテムを作りたい
- スポーツ、ダンス時のUVやメイク
- 介護支援の1つとして
- お仕事のサポートアイテムを探している方
- アロマをお仕事の1つにと、お考えの方
【開催日・お申込ページ】
ご都合の良い日時を複数お知らせください。
こちらの予定とすり合わせて決定します。
参加費 10,000円(通常11,000円、税・材料費・テキスト代込み)
【コスメ講座の先生になってみませんか?】
Cpスキンケア&コスメ講座の先生になってみませんか?
下記の条件がそろえば、コスメ講座開催できます。
- NPO日本メディカルアロマテラピー協会の会員番号(B又はLから始まる番号)をお持ちの方。
※メディカルアロマ健康管理士(受講済) も含む - この講座を受講済であること(※条件あり)
まずはメディカルアロマ健康管理士講座受講からのスタートをおすすめします。
【ファンデお試し作成】
お試しに1個、ファンデを作ってみたい!
そんな方におすすめです。
(1個1650円、20ml 材料費・税込)
メディカルアロマ手作り会でファンデ作り体験できます