辛いストレッチはストレス
雑談してて健康の話になると
「運動不足で」
「体が固くて」
というワードは頻繁に出てきます。
体が固い方のお話をもう少し詳しく聞くと
「床に手が付かないの… 😥 」
上記のような感じですね。
なんとか頑張ってストレッチには取り組むけれど、辛さが先に立って続かない…と。
人間って、辛いことは続きません。
頑張るのは、時には、しんどいです。
ストレスでかえって体がこわばって、伸びるものも、柔らかくなるものも、全く「伸びない」「ほぐれない」なんてなりかねません。
ですが、体が固いのはなるべく避けたいもの。
【動画】バスタオルで楽々
ストレッチ、柔軟体操と言えば、長座前屈を思い浮かべる方も多いでしょう。
長座前屈は、上の立位前屈を座ってやってる状態。
頭を下げないので、めまいを起こしやすい、高血圧の方には、こちらがおすすめです。
足首を触れるのをまずは目標に。
このストレッチを無理なく行なうためのちょっとしたコツを動画にまとめてみました。
動画ではバスタオル1枚を座布団代わりにしてますが、場合によっては2枚、3枚と枚数増やして、高さを出してOKです。
やりながら、体と相談しながら、決めてみてくださいね。
ご感想
先生のアドバイスでバスタオルを1枚、4つに畳んでお尻に敷いてストレッチしてます。
初めてやった時、す~っと腰が伸びて気持ちよくてびっくりしました。
床に、直に座ってた時よりも断然イイ! 前は痛さ、キツさが先に立ってあまりストレッチって好きじゃなかった。
今、気持ちよさが先なので、ストレッチも苦痛じゃないです。
(ボディワーククラスの50代のお客様)
前屈を推すワケ
いろいろなストレッチの中で、動画の前屈を推すには理由があります。
(動画では長座前屈のほかに、内ももやお尻のストレッチポーズも入れてます)
- 体の背面がほぐれるて血行促進に
- 内もも、お尻と股関節に関係する筋肉をほぐすので、下半身のリンパが流れやすくなる
- 和式トイレの激減で、現代人は股関節が固いので、それを防止
この数十年、またコロナ禍での行動制限で、予想以上に体力低下してるようですね。
5年後、10年後の健康状態、どんなふうになっているんだろう、、、って実はちょっとコワいのです。
運動不足だなぁ、とか
体が固くなっているなぁ、なんて
思っている方。
長座前屈から、無理せずに始めてみてください。
冷えた体をほぐすアロマ
体は冷えてるとそれだけで固くなります。
特に体が冷え傾向の方は増えています(運動不足とストレス)。
そういう方は、ウォーミングアップにも時間がかかるので、メディカルアロマのジェルも一緒に使うと楽です。
▲材料費目安1900円~(2023年3月現在)、20ml
加齢と共に減っていくリンパ管新生の原液美容液
「パッションフルーツ入り」のレシピも登場
使い方
運動前に上記のジェルを
アキレス腱、膝裏、腋など、主要リンパ節に塗布。
小豆1粒大程度。
5分もすればじわ~っと温かくなります。
私も使っています。
筋肉のほぐれが早いので助かります。
体が温まり切らないうちにストレッチやエクササイズをすると、本当にしんどい!
油の切れた機械のような、息止めて100Mダッシュしているような…そんな辛さがありました。
使用材料
乳化オイル:ハイブリッドひまわりオイル
精油:サイプレス、ジュニパー、シダー、パチュリー
※リンパ新生効果のために原液美容液「パッションフルーツ」追加も
ジェル:ナチュラルモイストジェル
※いずれもNPO日本メディカルアロマテラピー協会指定材料
アロマとエクササイズ
体をほぐしたい時、柔らかくしたい時、メディカルアロマとエクササイズをコラボさせると、よりスムーズになります。
加齢とともに固くなりがちな体。
無理せず、頑張らず、若々しいしなやかなボディ、キープしていきましょうね。
無理しないボディワーク
アロマアイテムを手に入れるには
手作り会に参加
指定材料をご用意していますので、すぐに自作していただけます。
事前予約していただくと便利です。
こちらの→「メディカルアロマ手作り会」のページからどうぞ。
自宅で作りたい
メディカルアロマ健康管理士講座を受講ください。
自作に必要なメディカルアロマの基礎知識、レシピ、使い方、材料の選び方・買い方を学べます。
※精油成分など専門知識は含みません
メディカルアロマMBCスクール
武内美紀
メディカルアロマテラピー
ボディワーク(ボディポテンシャルトレーニング)
セルフリンパケア
お問合せメールフォーム