肌の大敵「紫外線」
お肌の大敵、紫外線。
紫外線は夏だけじゃないって、少しずつ広まってきてますね。
特に真皮にシミを作る紫外線A波は、年中変わらず、曇りの日も、ガラス越しでも、地上に降り注いでいます。
肌にダメージを与えています。
ですが、暑くないと、寒いと、ついつい紫外線カットを忘れちゃいます。
忘れちゃう理由ってたぶん…
- 暑くないから油断する
- 日焼け止めにしろ、ファンデにしろ、べたつきや肌を覆う「息苦しさ」が嫌
- 塗り直しが面倒
- 服に付いたら嫌
- 子どもやペットが舐めたら嫌(ママの、飼い主さんのお顔をぺろぺろってありますね 🙂 )
こんな感じですか?
でも、これ、解決出来たら「OK」ってことですよね?
実は、この問題をクリアしてくれる日焼け止めファンデがあるのです。
超優秀なしみ予防ファンデで肌がきれいに
2021年にリリースされたCPファンデ。

NPO日本メディカルアロマテラピー協会が作ったファンデーションがそれ。
これを使いだしてから、「肌、前よりキレイになったね」「ニキビ、無いね」と言われてます。
- とにかく肌の乗せたら軽い、伸びがいい。「ファンデ付けた」のも忘れてしまう
- 崩れないから「お直し不要」
- 汗に強い
- マスクに付かない、服に付かない
- ファンデが原因の肌荒れがぴたりと無くなった
- 石けんでするっと落ちるので、過剰なクレンジング剤が不要
- つけたまま寝てしまっても、肌荒れしない
という感じ。
面倒くさがりで、手抜きケアやらかしの私でも、大丈夫でした(笑)
ご感想
- 少量でよく伸びて、しっかり日焼け止めにもなるので大好きです(80代女性)
- 敏感肌なので、ファンデには慎重になります。このファンデは大丈夫でした(30代女性)
- 仕事中はメイク直しがなかなかできず、今までは午後になると「メイク崩れ」が悩みでした。このファンデは本当に崩れないので、助かってます(50代女性)
- 色白で市販のファンデが色が合いません。色味調整できるので、ようやく自分の肌色に合うのが作れました(30代、女性)
- ひげが濃ゆい主人が使ってます。夕方になると青々となる頬。カバー力が強いのでこのファンデで隠せると、喜んでます(30代女性)
- 「美容男子」の息子のお気に入り(40代)
しみ予防ファンデを作るには?
お試し
メディカルアロマ手作り会で作れます。1個からOK
お得に作りたい
Cpスキンケア&コスメ講座がおすすめ。
スキンケア、ベース、ファンデ…合計9個がお得材料費でそろいます。
自分で材料を買って作りたい、仲間と作りたい
「メディカルアロマ健康管理士」講座と「Cpスキンケア&コスメ」講座の2つを受講すると
- 材料を自分で買える
- 自宅で作れる
- Cpスキンケア&コスメ講座を自主開催できる
上記の講座はいつでも開催OKです
お気軽にお問合せ、ご相談ください。
メディカルアロマMBCスクール
武内美紀
メディカルアロマテラピー
ボディワーク(ボディポテンシャルトレーニング)
セルフリンパケア
お問合せメールフォーム