スキンケアという言葉。 美容のイメージが強いですよね。 というか、ほとんど美容のイメージ。 実は、スキンケアには美容だけでなく、感染症対策としても重要な役目があることをご存じでしたか? 【肌は外敵から身を守る砦】 感染症 …
キメの整った肌は美容にも花粉症対策にも。そのためにすべきことは?

スキンケアという言葉。 美容のイメージが強いですよね。 というか、ほとんど美容のイメージ。 実は、スキンケアには美容だけでなく、感染症対策としても重要な役目があることをご存じでしたか? 【肌は外敵から身を守る砦】 感染症 …
メディカルアロマ健康管理士のOさんがファンデ作りにいらっしゃいました。 10月の協会会長セミナーの参加特典だった「ファンデ作り」の実習に。 8月に実施した「良質な材料で究極のコスメを作るCpスキンケア&コスメ講座(スター …
体が冷えてる時。 温かい飲み物もいいですが、お湯で手を温めてみませんか? 仕事の合間 ちょっとした隙間時間 リフレッシュしたい時 リラックスしたい時 部分浴を楽しんでます。 【部分浴って何?】 入浴の一部ですが、全身お湯 …
寒くなってくると俄然増えるのは猫背。 見映えが悪いだけでなく、ボディラインにも悪影響が出ることご存じですか? ストレッチや筋トレで改善できますが、実は、日々、少し意識するだけでもすごく効果があるんですよ。 座り方がそれ。 …
【運動でかえって痛みが出る?】 コロナ禍で運動への関心が非常に高くなりました。 朝夕、いえ、時間があればウォーキングをされる方をたくさん見かけます。 ご自宅では、テレビなどメディアでオンエアされている体操をされていたり。 …
メディカルアロマレッスン受講される方が、一番驚かれるのが エタノールを使わないこと。 精油は刺激物だから水などで希釈して使いますが、その希釈する際に一般的なアロマテラピーではエタノールを中和剤として使います。 なぜなら精 …
一度使うと、もう、今までのファンデには戻れない!という方が続出。 人気の「良質な材料で究極のコスメを作るCpスキンケア&コスメ講座(スタート講座)」 を開催しました。 受けてくださったM様。 10月のメディカルアロマ会長 …
今年ラストのメディカルアロマ体験講座です。 アロマって香りだけじゃない! 市販薬の代わりになるアイテムが作れたり スキンケアのバリエーションも豊富。 この機会に、お試しくださいネ。 メディカルアロマMBCスクール 武内美 …
メディカルアロマのアイテムを自作してみませんか? 精油で市販薬代わりのモノやスキンケア用のジェル、ウォーター、クリーム、ファンデなどが手作りできます。 手作りの最大の魅力は、「出来立て」を使えること。体のことを本当に大事 …
冬。 こんな時、しもやけにお困りの方が増え始めます。 体は気温差に合わせて血管の収縮・拡張をコントロールします。 ですが、この血管の収縮・拡張が頻繁になると、末端の手足の血行コントロールがうまくいかないケースにもなりがち …